中型自動車

埼玉県熊谷市、埼玉自動車学校

車両総重量7.5t以上11t未満、最大積載量4.5t以上6.5t未満、乗車定員29人以下の四輪自動車。

免許取得資格(入校できる方)

埼玉県熊谷市、埼玉自動車学校、中型自動車

運転できる自動車

・車両総重量  7.5t~11t未満
・最大積載量  4.5t~6.5t未満
・乗車定員   11人~29人以下

埼玉県公安委員会指定,埼玉自動車学校

入校時に必要なもの

・住民票(本人のみ、本籍あり)
・印鑑(認印でも構いません)
・本人確認書類(健康保険証、学生証、パスポート、各種運転免許証など)
・料金(教習料金、手付金1,000円からお手続きは出来ます、その他、ローンも承っております。)
・眼鏡、コンタクトレンズ(視力検査を行います。)

教習料金

普通自動車免許を取得している方(普通MT車)
税込(10%)・(税抜き)

基本料金諸費用合計仮免申請代総計
154,858円
(140,780円)
14,410円
(13,100円)
169,268円
(153,880円)
2,900円172,168円

・青部分は入学時の費用です。
・橙の修了検定の受験時に電子マネー決済にてお支払頂きます。【埼玉県に納付】

普通自動車免を許取得している方(普通AT車)
税込(10%)・(税抜き)

基本料金諸費用合計仮免申請代総計
176,858円
(160,780円)
14,410円
(13,100円)
191,268円
(173,880円)
2,900円194,168円

・青部分は入学時の費用です。
・橙の修了検定の受験時に電子マネー決済にてお支払頂きます。【埼玉県に納付】

準中型自動車免許を取得している方(準中型車)
税込(10%)・(税抜き)

基本料金諸費用合計仮免申請代総計
127,358円
(115,780円)
14,410円
(13,100円)
141,768円
(128,880円)
2,900円144,668円

・青部分は入学時の費用です。
・橙の修了検定の受験時に電子マネー決済にてお支払頂きます。【埼玉県に納付】

普通自動車免を許取得している方(準中型車5t限定)
税込(10%)・(税抜き)

基本料金諸費用合計仮免申請代総計
130,910円
(119,009円)
14,410円
(13,100円)
141,768円
(128,880円)
2,900円148,220円

・青部分は入学時の費用です。
・橙の修了検定の受験時に電子マネー決済にてお支払頂きます。【埼玉県に納付】

普通自動車免を許取得している方(準中型車5t AT限定)
税込(10%)・(税抜き)

基本料金諸費用合計仮免申請代総計
157,390円
(143,082円)
14,410円
(13,100円)
171,800円
(156,182円)
2,900円174,700円

・青部分は入学時の費用です。
・橙の修了検定の受験時に電子マネー決済にてお支払頂きます。【埼玉県に納付】