“カフェテリアプラン” とは、『入学~卒業までコミコミ料金 “ベーシック” 』に、自分で必要だと思ったサービスを選んでプラスして教習料金を設定する・・・。それが!!『選べるカフェテリアぷらん』です。勿論、保証も何もいらない!という方は『ベーシック』のみでOK!
技能教習規定時限数分だけでOK!という方におススメのカフェテリアプラン。
入学~卒業まで、必要な料金は全てコミコミ!一番シンプルなプランです。
教習料金内訳項目

| 内訳項目 | ||
| ① | 入学金 | |
| ② | 学科教習 | |
| ③ | 技能1段階教習 | MT車15時限(最短) AT 車12時限(最短) |
| ④ | 技能2段階教習 | MT車・AT車とも19時限 |
| ⑤ | 適正診断 | |
| ⑥ | 効果測定 | |
| ⑦ | 終了検定 | |
| ⑧ | 卒業検定 | |
| ⑨ | 卒業証明書 | |
| ⑩ | 高速教習費用 |
①普通自動車の免許取得
②免許の保持なし(原付・小型特殊免許を含む)
上記の条件での料金表(2025年4月時点)
- 40歳までの方限定
- ベーシックプラン
- キャンペーンをご利用頂く場合、入校説明会までに全納して下さい。
- 免許ローン(エポスカード)お支払も出来ます。お問い合わせください。
- 41歳以上の方は、ご相談ください。
| プラン名称 | AT・MT | 税別料金 | 税込料金 |
|---|---|---|---|
| ペーシックプラン(上記①~⑩) | AT | 263,636円 | 290,000円 |
| MT | 281,818円 | 310,000円 | |
| ベーシックプラン + 技能検定規定 定額保証 (検定保証付き) | AT | 274,636円 | 302,100円 |
| MT | 292,818円 | 322,100円 | |
| ベーシックプラン + スケジュールぷらん | AT | 293,636円 | 323,000円 |
| MT | 311,818円 | 343,000円 | |
| 新法対応・普通MT車 + 普通AT車限定解除 | AT/MT | 281,818円 | 310,000円 |
| その他の追加料金 | ||
|---|---|---|
| 効果測定2回目以降 | 1回 | 220円 |
| 検定2回目以降 | 1回 | 6,600円 |
| 仮免学科2回目以降 | 1回 | 1,700円 |
| 技能追加料金 | ||
| 普通車 | 1時限 | 4,950円 |
準中型車教習料金 (平成29年3月12日より施行)
(車両総重量:3.5t以上~7.5t未満 最大積載量:2t以上~4.5t未満)
| 税別料金 | 税込料金 | |
|---|---|---|
| 免許なし(原付・小特所持を含む) | 322,109円 | 354,320円 |
| 普通自動車所持(限定なし) | 140,591円 | 154,650円 |
| 普通自動車所持(AT限定) | 162,591円 | 178,850円 |
| 自動二輪車免許所持 | 280,077円 | 308,085円 |
中型車教習料金
(車両総重量:7.5t以上~11t未満 最大積載量:4.5t以上~6.5t未満)
| 税別料金 | 税込料金 | |
| 普通自動車(限定なし) | 140,780円 | 154,858円 |
| 普通自動車(AT限定) | 160,780円 | 176,858円 |
| 準中型自動車 | 115,780円 | 127,358円 |
| 準中型自動車(5t限定) | 119,009円 | 130,910円 |
| 準中型自動車(5t・AT限定) | 143,082円 | 157,390円 |
